SEO対策

【初心者向け】Google Search Consoleにサイトを登録する方法

Google Search Console 登録

こんにちは、りゅうのすけ(@k_r001)です。

この記事では、「Google Search Console」にサイトを登録する方法につまとめています。

 

  • Googleの検索結果に自分のブログが表示されない
  • Google Search Consoleにサイトを登録するってどうすればいいの?

 

こういった方に向けて、書いています。

Google Search Consoleとは?

Google Search Console 登録

「Google Search Console」は、Googleが提供している無料のサービスです。

自分のサイトがネットでどんなワードで表示されてるか?また、どの程度クリックされているかを調べるツールです。

 

「Google Search Console」にサイトを登録しないと、Google側にサイトを見つけてもらうまで検索結果に表示されません。

 

せっかく作ったサイトも検索結果に表示されないと、何を書いても見られないので必ず登録しておきましょう。

Google Search Consoleにサイト登録する手順

Google Search Console 登録

では、実際に「Google Search Console」にサイトを登録手順を説明します。

 

サイト登録の手順
  1. 「Google Search Console」を開く
  2. サイトURLを入力する。
  3. HTMLタグをコピー
  4. ブログ内にHTMLタグを貼り付けして保存
  5. サイトマップの送信

 

流れとしてはこんな感じです。

HTMLタグの取得

Google Search Console 登録

まずは、「Google Search Console」にアクセスしましょう。

 

\Google Search Consoleへのリンク/

 

Google Search Console 登録

URLプレフィックスに自分のサイトURLを入力すると複数項目が出てくるので、「HTMLタグ」を選択します。

Google Search Console 登録

このコードをコピーしましょう。

<head>内にこのコードを入力します。

 

テーマエディターから変更すると、テーマの更新時にコード消える場合があります。

 

他の登録方法を取りましょう。

テーマ「JIN」を使用している場合

「JIN」を使っている場合、メニューの「HTMLタグ設定」内にある【head内】にコピーしたコードを貼り付けます。

Google Search Console 登録

貼り付けできたら、変更を保存を押せば、完了です。
 

テーマによってそれぞれ<head>記入欄があるので、そこにHTMLタグを入力しましょう。

 

りゅうのすけ
りゅうのすけ
<head>記入欄がない場合は、All in One SEO packを使いましょう。

 

All in One SEO packを使ってGoogle Search Consoleと連携する

Google Search Console 登録

「All in One SEO pack」のウェブマスターツールに、先ほどコピーしたHTMLタグを貼り付けして保存します。

 

コード貼り付け箇所は、「All in One SEO pack」➡︎「一般設定」➡︎「ウェブマスターツール」➡︎「Google」

 

ここに、コピーしたコードを貼り付ければ完了です。

 

\All in One SEO packの設定/

 

開くまでは、こんな感じですね。

コードを登録することができたら、認証しましょう。

Google Search Consoleにサイトマップ送信

Google Search Console 登録

「Google Search Console」にXMLサイトマップURLを送信します。

Google Search Console 登録

 

\このサイトのXMLサイトマップURL/

https://ryunosuke1.com/sitemap.xml

 

「sitemap.xml」を入力して送信すれば、サイトの登録は完了です。

送信を押すとサイトマップが送信されます。

これでGoogleにサイトマップの送信完了です。

XMLサイトマップURLの作成方法は、⬇︎下記記事にまとめてあります。

 

\XMLサイトマップURLの作成/

 

まとめ

Googlにサイトマップを登録することで、自分のサイトが実際にGoogleの検索結果に表示されることになります。

ちゃんと見られる状態にして、記事を書いていくようにしましょう。

使い方については、徐々に学んでいけばいいかなと思います。

最後まで見ていただき、ありがとうございました。
 

ABOUT ME
りゅうのすけ
高校卒業後、地元香川で就職、一度転職を経て現在はブロガーとして活動してます。 投資をしたり、MLMに騙されそうになった経験をもとに、ブログを書いています。
サイトの作成依頼はコチラ